20250621
今日は夏至です。みなさんご存知、二十四節気の一つで、「定気法」とやらにて、「太陽黄経が90度のとき」と定義されているんですが、はぁ?( ゚Д゚)って感じですよね。そもそも太陽黄経ってなんなのさってなりますよね。調べてみましたけど、これだけで2週間分のまいど容量になりそうなので、リンク貼っておきます…
https://www.astroarts.co.jp/alacarte/kiso/index-j.shtml
夏至の話に戻って、「一年の中で昼が最も長くなり、夜が最も短くなる日」なんて言われたりしてますが、梅雨時期なので、実際は冬場よりも日照時間が短いこともしばしばあるんだとか。上記は、いわゆる理論値ってヤツなわけですね。ふむふむ…プシュー_( _´ω`)_ペショ
さておき。本日土曜日は、毎週恒例・青果の日!夏に至った今日のイチオシはコレ!「熊本産 トマト」
夏ですし、とりあえずトマトにしましょう。なんだか勝手に夏のイメージが強いトマト。ナスやキュウリとご一緒にお召し上がりいただけますと、さらに夏っぽくなります。そう、真夏( ゚Д゚)涼しいお部屋でどうぞ。
それでは次のまいどまで!