福岡市中央区 スーパーマーケット 薬院バリュー

20250719

まいど!今日は待ちに待った土用の丑の日です。ちなみに、土用って年に四回もあるんですって。そもそも土用というのは、立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前18日間の期間を指す言葉で、丑の日というのは、「日」にそれぞれ十二支を割り当てていた風習が残ったものなのです。つまり、「土用期間中の丑の日」なわけですね。土用は気候の変わり目で、体調を崩しやすい時期だから、滋養効果の高い物を食べて備えようという習慣で、中でも冷たい飲み物や食べ物が多くなりがちで、体調を崩す人の多かった立秋の土用が現代まで強く根付いているようです。

へぇ( ゚Д゚)

さすがの私も、この日ばかりは、「お肉いらね( ゚Д゚)野菜いらね( ゚Д゚)うなぎ!うなぎ!(゚∀゚)」と、このようになるわけです。お家では食べられないので、仕事中に満喫しようと思います。

 

 

さておき。本日土曜日は毎週恒例・青果の日!ですが、今日は日が悪かったですね。イチオシはもちろんウナギです。先述のとおり、私の心は「野菜いらね( ゚Д゚)」状態ですので。今日はウナギの日なの!悔しかったらウナギを売りなさい!うなぎ愛が暴走中しておりますが、お財布は耐えられるんでしょうか…YUイチロー、経費プリーズ( ゚Д゚)

それでは次のまいどまで!