悲喜交交
まいど!今日は、1889年11月21日に、東京・木挽町(現・東銀座)に歌舞伎座が開場したことにちなんで、「歌舞伎座開業記念日」として記念日が制定されております。元々木挽町には「江戸三座」のひとつ、「森田座」(後の守田座)がありましたが、1841年に行われた「天保の改革」時に浅草に移されていたため、同町に歌舞伎座が出来たのは約半世紀ぶりのことだったんだとか。残念ながら、当時の建物は戦災で焼失してしまいますが、1951年に復興され、以後数回の改築を経て今に至るそうです。ちなみに、「江戸三座」とは、当時の幕府から公認された劇場のことで「森田座」のほか、「中村座」と「市村座」がこれに数えられています。
観劇中は携帯電話を切りましょうね
さておき。本日火曜日は、毎週恒例・P3デー。気まぐれイベント・生鮮ジャンボ市も同時開催となっております!伝統芸能に興味が出てきた今日のイチオシはコレ!「棒ヒレカツ」
カットしてカレーにトッピングしても良し、恵方巻のようにそのまま一本食いしても良し( ゚Д゚)個人的には後者の方が魅力的ですが、ソースをかけると手が汚れてしまうので、何か工夫が必要ですね。そうだ!ゴム手袋したら良さそうですね( ゚Д゚)
楽しみだなぁ(´~`)モグモグ
それでは次のまいどまで!