20250317
まいど!最近、高血圧アピールが強めなタカノリ殿。そのくせ、すっごい柿の種を食べてるっぽいんです。本人曰く、「これは減塩だから」みたいな感じのことを言ってるんですけど、「食べないっていう選択肢が一番正解なのでは?」なんて思っちゃいます。とはいえ、「減塩でも味は一緒なんだろうか…」といったことが気になって仕方ありません。そして今、件の米菓が目の前に…えぇい、食べればわかるさ!( ゚Д゚)
さておき。本日月曜日は、毎週恒例・お肉の日!減塩と薄味は別物だと悟った今日のイチオシはコレ!「九州産 黒毛和牛ハラミ・サガリ 焼肉用」
ハラミとサガリって何が違うのさ。どっちも牛の横隔膜でしょ?
説明しよう( ゚Д゚)ハイ、オマタセ
実はちゃんと区別されてるらしいです。横隔膜の背中側、比較的薄いほうがハラミ。程よく脂がのっていて旨味が強いです。サガリは肋骨の方にある分厚いほうです。脂の量は少なく、味わいもアッサリしています。へぇ( ゚Д゚)ナルホドネ
ちょっと食べ比べしてみなきゃいかんですな(´-ω-`)
肉だ肉だぁ(゚Д゚)ノマツリダミコシダ
結局、こうなるんですよね。HAHAHA(゚∀゚)HAHAHA
それでは次のまいどまで!