2025年05月08日(木曜日)
まいど!今日は「コカ・コーラ」が発売を開始した日だそうです。なんと1886年、つまり明治19年なんです。銀行や鉄道、郵便などが制度化され、ようやく日常に馴染み始めたころ、世界はコーラを飲んでいたなんて( ゚Д゚) 取乱し […][続きを読む]
2025年05月08日(木曜日)
まいど!今日は「コカ・コーラ」が発売を開始した日だそうです。なんと1886年、つまり明治19年なんです。銀行や鉄道、郵便などが制度化され、ようやく日常に馴染み始めたころ、世界はコーラを飲んでいたなんて( ゚Д゚) 取乱し […][続きを読む]
2025年05月07日(水曜日)
まいど!今日は「コナモンの日」ですって。新種のポケモンではありません。粉を使った食品のことで、タコ焼き・お好み焼き・うどん・そば・パンなどを関西圏を中心にこう呼ぶのです。福岡でもたぶんそう。ちなみに、我が家では、空前の焼 […][続きを読む]
2025年05月06日(火曜日)
まいど!長かった、人によっては合法なのか疑わしいほどに羨ましかった長かったゴールデンウィークも、ついに終わりですね!夕方くらいに、めんたいワイドとか観ながら、五月病の初期症状が出てしまったりするんでしょうか。 今、どんな […][続きを読む]
2025年05月05日(月曜日)
まいど!今日はこどもの日ですね。もともとは端午の節句で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日だったこの日。1948年に「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と定められ […][続きを読む]
2025年05月04日(日曜日)
まいど!今日はゴールデンウィークを形成している祝日の中で、最も忘れられがちな日・みどりの日です。「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としているんだとか。 キャンプ行きたいな( ゚Д゚) […][続きを読む]
2025年05月03日(土曜日)
まいど!今日は憲法記念日。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する趣旨の国民の祝日です。正直ピンときませんね(´-ω-`)そもそも、どういう日なのか調べてみてピンとくる国民の祝日なんて無かったような気もしますが。非国民 […][続きを読む]
2025年05月02日(金曜日)
まいど!少し前の話になりますが、、ちょっと贅沢に鯛あら煮付け定食を食べながら、やはり味覚っていうものは年齢とともに変化していくんだなぁ、なんてことを考えておりました。そもそも魚があまり好きな子ではなかったものですから。食 […][続きを読む]
2025年05月01日(木曜日)
まいど!五月です。皐月です。「皐月」という月名の由来ですが、「皐」には「神に捧げる稲」の意味があるため、農業と関わりの深そうな由来が有力な説として挙げられています。一つは、田植をする月であることから「早苗月(さなへつき) […][続きを読む]
2025年04月30日(水曜日)
まいど!ゴールデンウィークの中休み的な今日からの三日間。4連休→3連勤→4連休という流れが一番多いんですって。(※当社調べ)次に多いのが、11連休で、一番少ないのが暦通りの土日休み、月曜お仕事、火曜休んで3連勤からの4連 […][続きを読む]
2025年04月29日(火曜日)
まいど!雨上がりのにおいがしています。もうすぐ夏が来るんだなと、そう感じます。その前に、梅雨が来るんですけどね( ゚Д゚)何ゆえにあれ程までにジメジメするのでしょうか。もう少しばかり湿度が低ければ、下がった分だけ反比例的 […][続きを読む]