20250828
まいど!今日は、「は(8)に(2)わ(8)」の語呂合わせにちなんで、大阪府羽曳野市誉田で埴輪づくり体験や埴輪グッズの販売などを行う、河内こんだハニワの里 大蔵屋が記念日を制定しているそうです。8/20じゃなかったのね( ゚Д゚)勉強不足でした…
羽曳野市や周囲には世界文化遺産に登録されている百舌鳥・古市古墳群があることから、埴輪や古墳などの文化継承が盛んに行われているそうですよ。学生諸君、今日は埴輪デートなんていかが?ビックリして、誘われた方も埴輪顔になっちゃうかもね( ゚Д゚)
さておき。本日木曜日は、毎週恒例・鮮魚の日!埴輪も土偶も大好きな今日のイチオシはコレ!「にぎり寿司各種」
暑いけど、なんとなく食欲がない気がするけど、料理自体したくないけど、美味しい物は食べたい。
食べたいっ( ゚Д゚)
きっとみんなそう。だからお寿司。永谷園のお吸い物なんて添えちゃったら、もう完璧。2000円分くらいの価値があるんじゃないかって思います。あくまで個人の意見ですが。
そんなわけで、お吸い物も一緒にいかがでしょうか。
それでは次のまいどまで!