2025年11月16日(日曜日)
まいど!今日は「幼稚園記念日」とのことです。1876年11月16日に、日本初となる官立幼稚園「東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)」が東京・神田で開園したことにちなんで記念日が制定されました。子ど […][続きを読む]
2025年11月16日(日曜日)
まいど!今日は「幼稚園記念日」とのことです。1876年11月16日に、日本初となる官立幼稚園「東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)」が東京・神田で開園したことにちなんで記念日が制定されました。子ど […][続きを読む]
2025年11月15日(土曜日)
まいど!コンビニや他所様のスーパーに立ち寄った際に、「何か面白い企画やってないかなぁ」なんて、盗作するアイディアの種を見学させていただく気満々でキョロキョロしていると、かなりの確率で店員さんと目が合います。違うんです。盗 […][続きを読む]
2025年11月14日(金曜日)
まいど!今日は「人生100年時代の日」とのこと。人生100年時代を迎えている昨今に、トクホなどの保険用食品などで、日頃からケアしてもらう目的から「いい(11)と(10)し(4)」=良い歳の語呂合わせにちなんで、トクホ飲料 […][続きを読む]
2025年11月13日(木曜日)
まいど!今日は「うるしの日」!平安時代、第55代文徳天皇の第一皇子惟喬親王が京都の法輪寺へ参詣した際に、うるしの製法や漆器の製法などを虚空蔵菩薩から伝授されたという伝承があり、その日付けが11月13日だったことにちなんで […][続きを読む]
2025年11月12日(水曜日)
まいど!今日は「パレットの日」とのこと。絵具をのせるアレではありません。工場とか倉庫とかで、荷物が載せられている板(と呼ぶにはかなり厚手ですが)みたいなヤツのことです。荷役作業の効率化には欠かせない物流用パレットは、JI […][続きを読む]
2025年11月11日(火曜日)
まいど!今日は「恋人たちの日」なんですって。へぇ。静岡県伊豆市には、恋人の聖地のひとつとされている、「恋人岬」があり、また、11月11日を「1111」とした際に、脚が4本ありカップルが並んで立っているように見えることにち […][続きを読む]
2025年11月10日(月曜日)
まいど!今日は「いい友の日」だそうです。2011年3月11日に発生した東日本大震災を経験し、大切な友との絆を改めて見つめ直す日を作りたいとの思いから、イベント制作プロディース事業を展開している「株式会社シティーウェーブ」 […][続きを読む]
2025年11月09日(日曜日)
まいど!今日は「119番の日」消防や救急を呼び出す電話番号が119番なことから「119」を11月9日と見立てて当時の自治省(現:総務省)が記念日に制定したそうです。そうだろうと思っていましたとも!( ゚Д゚)ちなみに、こ […][続きを読む]
2025年11月08日(土曜日)
まいど!シレっと「立冬」ウィークですね。「立冬」とは、季節の変わり目を表す二十四節気のひとつなわけですが、この時季は「冬の気配が立ち始める」ことから、その名が付いたとされています。 が( ゚Д゚) 近年では多くの地域で秋 […][続きを読む]
2025年11月07日(金曜日)
まいど!今日は「鍋の日」。冬になるにつれて、寒さとともに鍋物がより美味しくなり、家族や友人を囲んで鍋料理を楽しんでもらいたいという思いから、つゆなどの製造・販売を行っているヤマキ株式会社が記念日に制定したそうです。 石狩 […][続きを読む]