福岡市中央区 スーパーマーケット 薬院バリュー

20250917

まいど!今日は「イタリア料理の日」!イタリア語で「料理」を意味する「CUCINA=クチーナ」から、「ク(9)チー(1)ナ(7)」の語呂合わせにちなんで、日本イタリア料理協会が記念日を制定しております。

イタリア料理の普及や発展に加え、イタリア文化の紹介や知識の向上などが目的とされており、パスタやピザに代表される「イタ飯」以外にも、「オリーブ」や「トマト」をふんだんに使った料理や、バターや生クリームを織り交ぜた料理が多いのもイタリア料理の特徴とされております。ちなみに、私が個人的に使用しているイタリアン定義は、「チキン」、「トマト(ケチャップ含む)」、「チーズ」の中から二つ以上を使用して入れば、それはもうイタリアンという説。

いかがでしょうか( ゚Д゚)

 

 

さておき。本日水曜日は、毎週恒例・鶏専門店あらいの日!イタリアンにも挑戦してほしい今日のイチオシはコレ!「本格炭火焼各種」

最近ちょこちょことオススメがネタ切れです。モモやヤゲン軟骨もおいしいんですが、そろそろ新しい商品開発とかしてほしいところです。鶏専門店とうたってるくせに、かぼちゃコロッケとか出してんじゃねぇって話なわけです。鶏ハツの炭火焼とか出してほしいわけです。鶏皮ポン酢とか出してほしいわけです。

わけです( ゚Д゚)

生鮮部長にかけあってみましょう。そうしましょう( ゚Д゚)

それでは次のまいどまで!