福岡市中央区 スーパーマーケット 薬院バリュー

20250403

まいど!今日は4/3(シミ)の日ということらしいです。時期的に、紫外線とか気になりますもんね。しっかりと対策&ケアをして、シミを作らないようにしましょう!といった感じの日だそうです。最近の若いメンズならまだしも、おじさんにはあまり関係のない日でした…どうも、インドア派のナチュラルホワイトおじさんです。

 

 

さておき。本日木曜日は、毎週恒例・鮮魚の日!お肌にはあまり興味がない今日のイチオシはコレ!「鮮度抜群・お刺身各種」

そういえば、お刺身とお造りってどう違うんでしょうか(。´・ω・)?

説明しよう!( ゚Д゚)ジャジャン

「お刺身」は魚を切り身にしたもの、「お造り」は魚の切り身を盛り付けたものという意味で使われることが多いみたいです。時代をさかのぼって江戸時代頃、醤油が発明されたことをきっかけに、魚をそのまま切って食べる「魚の切り身」が生まれたのですが、この時代は武士の時代だったため、切り身の「切る」という言葉が縁起が悪いとされ「刺す」という言葉に変えた「刺身」という呼び方が広まったんだとか。へぇ。その後、時が流れ関西で「刺すって表現もどないやねん」となり、「お造り」と呼ばれるようになったのです。へぇ。そしてさらに時が流れていくにつれ、「お造り」はお高いイメージを持つようになり、上記のような意味が付与されていったんですって。

諸説ありますが( ゚Д゚)ヘェ

まぁ、そんなことを考えながら、今夜はお刺身にしてみてはいかがでしょうか。

それでは次のまいどまで!