福岡市中央区 スーパーマーケット 薬院バリュー

20251116

まいど!今日は「幼稚園記念日」とのことです。1876年11月16日に、日本初となる官立幼稚園「東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)」が東京・神田で開園したことにちなんで記念日が制定されました。子どもの頃から勉学等を学ばせるといった文化や概念がほとんどなかった当時、入園したのは約50人で、男の子は洋服が紋付、女の子は振袖に加えて、ほとんどがお付きの者を従えて馬車や人力車で通うほどの由緒ある家の子どもばかりだったそうです。しかし、東京女子師範学校附属幼稚園が設立されたことにより、その後、鹿児島県、大阪府、宮城県などでも順次幼稚園の設立が続き、児童教育の概念が徐々に一般的にも浸透していくことになったんだとか。昔の教育に対する敷居の高さに改めて驚きます。当たり前に教育を受けられるって、ありがたいことなのね( ゚Д゚)

 

さておき。本日日曜日は、毎週恒例・eサンデー開催です。園児たちもニッコリな今日のイチオシはコレ!お惣菜コーナーより「赤魚の煮つけ」

どうせ今日も肉だろうなんて予想していた皆様、

残念だったな( ゚Д゚)

オジサンになるちょっと前、青年とオジサンの間くらいで好きになった煮魚。もしかしたら、煮魚を好きになったその瞬間、オジサンになっていたのかもしれません…知らんけど。今やすっかりオジサンが板についてきまして、もはや若かりし頃の感性は失われてしまいつつあります。これでいいのか自分、どうにかせねばならんのではないのか、自分。そんな毎日なのです。

赤魚の話、全然しねぇ( ゚Д゚)

こんなところだけは、今も昔もそのまんま。

それでは次のまいどまで!