福岡市中央区 スーパーマーケット 薬院バリュー

自由過ぎ日誌一覧

2025年10月29日(水曜日)

20251029

まいど!今日は、干支の10番目が「酉」なことと【に(2)く(9)】の語呂とを合わせて、「国産とり肉の日」として、日本食鳥協会が記念日に制定しております。唐揚げ・焼き鳥・照り焼きチキン・親子丼・フライドチキンなどなど…多く […][続きを読む]

2025年10月28日(火曜日)

20251028

まいど!今日は「お出汁の日」ということで、お出汁の代表格であるかつお節の「燻乾製法」を考案した漁民・角屋甚太郎氏の命日を偲んで、出汁にこだわった飲食店を全国展開している株式会社太鼓亭が記念日に制定しています。燻乾製法とは […][続きを読む]

2025年10月27日(月曜日)

20251027

まいど!最近(?)、PCと向き合うと凄まじい眠気に襲われます。モニターに催眠機能でも搭載されているのでしょうか。特にお昼と夕方はひどいものです。引力のような物を感じるほどです。かく言う今この瞬間でさえ、必死に抗っている次 […][続きを読む]

2025年10月26日(日曜日)

20251026

まいど!今日は「柿の日」だそうです。1895年に、俳人の正岡子規が奈良旅行に出発し、その行程で「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることと、10月下旬は一般的に柿の旬となることにもちなんで全国果樹研究連合会が […][続きを読む]

2025年10月25日(土曜日)

20251025

まいど!今日は1995年に、イタリアで「第一回 世界パスタ会議」が行われたことにちなんで、「世界パスタデー」となっております。例年10月25日には、欧州圏やイタリアのパスタ製造業者連合会などが中心となり、合同でパスタの販 […][続きを読む]

2025年10月24日(金曜日)

20251024

まいど!先日、私用で郵便局に行った際、「おせち予約承ります」のポスターを目にしました。驚愕。さらに、窓口で諸手続きの際に「もしお決まりでなければ…」と、おせちの予約を勧められました。再び驚愕。 まだ10月ですよ!?( ゚ […][続きを読む]

2025年10月23日(木曜日)

20251023

まいど!文房具屋さんや本屋さんで、来年のカレンダーの販売が目立つようになってきました。あれって、なんとも形容しがたい焦燥感に駆られてしまいますよね。ほらほら、もうすぐ今年もおしまいですよー。来年の準備しなきゃいけませんよ […][続きを読む]

2025年10月22日(水曜日)

20251022

まいど!昨日までのリニューアル周年祭に、多くのご来店を賜りまして、誠にありがとうございます。お客様の日頃からのご支援があったからこそ、この節目の日を迎えることが出来、無事に記念イベントを終えられました。 これからも従業員 […][続きを読む]

2025年10月21日(火曜日)

20251021

まいど!慌ただしくも、どうにか周年祭の準備を終え、ようやくスタート位置につきました。春の創業祭、年末の歳末売り尽くしセールと、大きな売り出しの恒例となっております、私のスタートで既に燃え尽き現象。新調されたPCとにらめっ […][続きを読む]

2025年10月20日(月曜日)

20251020

まいど!今日からは、いよいよリニューアル周年祭です( ゚Д゚)日頃の感謝を込めて、必死に準備いたしました。 必死に( ゚Д゚) 大事なことなので、二回申し上げます。だって大変だったんだもん。だってだってなんだもんです。 […][続きを読む]